日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/21 23:20
- [MNX]ラオスアンタエウスオオクワガタ1
-
- コメント(0)
- 閲覧(13)
-
-
- はい
。今日は2種類いきます。まずは…最近私の中で徐々に気になってきてる
否っ
コイツはカッコイイわまじでって思えてきたクワガタ。
[dorcus antaeus]家にいるのはラオス産アンタエウスオオクワガタです。この子は1999年代ガタブーム頂上に君臨していた個体で有ります。本当はインドアンテみたいですが…75mm程度のペアで5万円以上もしてたんですって。凄い子ですね正に"黒いダイヤ"の異名を持つに相応しい艶とマッチョボディで皆様に人気があったみたいです。
分類は大きく分けて3つの産地に分かれます。
インド、ネパール、ブータン(ヒマラヤ系)最大値約90mm
マレー半島(マレー系)最大値約80mm
タイ、ラオス、ベトナム(インドシナ系)最大値約85mm
だそうです。私のはというと、73mmです。んーチョイ小さめですかね…でもしかし胸幅が艶がそのマッチョなボディがイカしてるのです。
はいでは採取結果
卵15個、幼虫5頭でした。この小さな命を大切に大切に育てていきます。なぜならば♀42mmが落ちてしまったので、これ以上は増えないのです。(取りこぼしが無ければですが)
写真は♂73mm、卵保存容器、そして対馬の上県と下県を結ぶ橋"Manzeki"でございます。
- はい