いおりさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/2/28 17:02
    • みょーん
    • コメント(7)
    • 閲覧(29)
  • "アバター"
    • 六大開拳歌訣
      一打頂肘左右翻
      二打抱肘順歩捍
      提胯合練単揚打
      順歩腰身変為纏
      翻身頂肘中堂立
      打開神拳往後伝

      この間老師から教わった六大開拳の歌訣ですw
      まぁ八極拳士にしかわからんですよねこれw
      ぶっちゃけ俺にもよくわかりません←

      簡単に六大開拳を説明すると六大開拳には実戦のすべてが積み込まれていますw
      前に老師が六大開拳無しに実戦は無い六大開拳をやってない、もしくは知らない八極拳士はもぐりだと言っていましたw
      六大開拳は名の通り頂、抱、単、提、胯、纏の六つの技法があります(`・ω・´)
      頂とは真っ直ぐ直線に働く力
      抱とは抱えたり挟み込んで打つ
      単とは単手で打つこと
      提とは肘や膝で打ち上げること
      胯とは腰の力の使い方
      纏とは螺旋状(渦巻き状)に働く力
      です(`・ω・´)

      まぁ難しいですよねw
      長春霍氏八極拳では六大開拳に更に二つを追加されてますw

      なぜ突然に六大開拳を説明しかというと今日は六大開拳を中心に自主練したからです←

      最後に俺が得意な連続攻撃の動画を貼ってさよならです(`・ω・´)w

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

いおりさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記