もこすけさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/10/9 12:12
    • 妄想垂れ流し
    • コメント(0)
    • 閲覧(30)
  • "アバター"
    • 2014年10月09日00:00
      【話題】朝日新聞の記者が嘆く 「普段の取材活動はおろか、ご近所さんからも冷たい視線を浴びせられるなど、かなり厳しい状況」


      1:
      「普段の取材活動はおろか、ご近所さんからも冷たい視線を浴びせられるなど、かなり厳しい状況です……」 朝日新聞の記者がこう嘆くほど問題が大きくなっている同社の誤報問題。
      虚偽の証言を基にした従軍慰安婦記事の作成や、根拠のない福島原発事故の記事作成などが露見し、国民や他のメディアから総バッシングを浴びているのだ。

      この状況を受けて、同社の木村伊量(ただかず)社長が9月11日に会見を開いて謝罪、翌12日からは連日のように紙面でおわびを重ねているのだが、 「社長の会見は、私たち社員から見ても、本当に謝罪の気持ちがあるのかどうかわからない内容でした。 その上、自戒しているというつもりなのか、『遅すぎた取り消し陳謝に紙面楚歌』という読者から寄せられた批判の川柳を紙面に載せるなど、わけのわからない対応で、風当たりは強まる一方です」(前同)

      そのため、各地で不買運動や、朝日新聞の廃刊を要求する署名活動が活発化、購読の解約も相次いでいるという。

      この朝日新聞の苦境をライバル紙はどう見ているのか? 700万部以上の発行部数で業界2位の朝日新聞の購読者離れは、ライバル紙にとっては顧客流れ込みにつながるため、もろ手を挙げて歓迎すべきことかと思いきや、事はそう簡単には進まないという。




      4: 日本には自業自得という言葉がある



      3: 報道機関じゃなくプロパガンダ組織だと思われたからなあ 新聞が愛してやまない中国・韓国だったら即刻連行されて国家転覆罪で極刑だもの





      コメント


      3.
      自分がやったわけでもない
      自分の爺さんがやったわけでもない売春婦に対して謝罪と賠償を!と32年間言い続けたんだから朝日は自業自得だろ
      そんな朝日を選んで入社したんだろ?
      なんで自分たちのやったことで謝罪と賠償をしないの?
      自分の就職先に責任持てないなら止めろよ




      6. 朝日「最近息苦しい。我々は言論の自由を失いつつある。」

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

もこすけさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記