A147さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/5/7 7:26
- 黄金週間にうどん食いに行ってきた(後編)
-
- コメント(0)
- 閲覧(32)
-
-
- 5/3 小雨
相変わらず当てにならない天気予報。
津田の松原にて休憩し高松へ。
コインランドリーに洗濯物をぶち込み、うどんを食べに。
やっと本場の讃岐うどんを食しましたヽ(´∀`*)ノ
かつおだしが利いていて美味し。
ツルっと頂き、2杯目も行きたかったが、湯楽温泉へGO-!
10種類のお風呂があり、360円とお得♪
天気も崩れそうだったので、早々と瀬戸大橋へ。
途中、高松が見下ろせる高台を発見し寄り道。
公園に立ち寄り、記念撮影。その後本州へ出発。
ここでも強風で左右に振られます。
前日は雨もあり、2輪車は通行禁止とか。
与島PAにて休憩。
本日2杯目のうどん。そしてアイス♪
橋を通過し岡山へ。
宿泊先を探すも、めぼしい所も無くまたネカフェへ(笑
5/4 曇り
今日は300kmオーバーの移動。
前回の南信桜ツーで知り合った、疾風さんがオーナーのライダーハウスへ向かいます。
神戸へ入ると空も明るくなり、明石大橋も綺麗に見えました。
大阪では小雨&渋滞のコンボ。
奈良までコンボは続き、名坂国道からのバイパスを飛ばします。
茶臼山に入る頃には日が暮れ始め、夕日が綺麗に見えます。
ようやくRHハヤテに到着。
他の宿泊客も到着し、オーナーの好意で酒盛りが始まります。
お酒も入り眠くなったので、22:00には床へ。
久々の布団で、朝までぐっすりです。
5/5 快晴
超快晴。雲一つ無い青空。
のんびりと談話しながら、朝食を頂き10時頃に出発。
行きにも思ったが、茶臼山はいい道が多い♪
コーナーの感じはビーナスに似ていて、路面も綺麗。
安心してバイクを倒せます♪(´ー`)
あっというまに帰宅。
まだまだ走り足りない気がするものの、明日は天気が崩れそうなので、
休む間もなく、お片づけ&洗車。
最後で疲れました。今でも部屋は大変な事に(笑
合計走行距離:2500km
ドカさんお疲れさま(´▽`)
7泊8日の旅は、怪我や事故もなく楽しめました。
結局うどんは2杯食べただけ・・・
断念したスポットも幾つかあるので、次回リベンジ食い倒れツーに行ってきます。
- 5/3 小雨