まほっっこさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/4/21 21:12
    • 130421
    • コメント(0)
    • 閲覧(4)
  • "アバター"
    • また怒鳴り声だなあ。途切れなく。病気のように。

      母親の声が耳について離れない。
      みんな生きるのに苦労しているんだ。みんな同じだ。

      自分に一歩譲る気持ちがあれば、この人の苛立ちを受け止められるのだろうか。
      自分が先ず話を聞いて欲しいわ、あなたの子供として、そんな甘えがある。

      昔から、学校で起きた悲しいことについて意見を求めると、決まって「お前が悪い」言いわれ続けてきて、いつしか彼女に話すのも、周りに話すのもやめてしまった。
      あなたがあの時もっと話を聞いていてくれれば、そんな気持ちのまま今も。

      そんな事みんな同じだ。
      欲求を満たせないまま大きくなる。
      満たされなかった感情を、人はいつまでも想うようになる。
      幼少期の体験は成長後にも影響する。

      でもまあ、成長して自分の不満を知ることが出来れば、代替方を考えることも出来る。自分はそうしていきたい。
      自分の苛立ちは自分のものだ。誰にも癒せないし、自分が解決していかなくてはいけない。
      手伝ってもらうことは良いことだけど、頼るわけではない。力を貰ってるだけで、力を生かすのは自分自身。

      母は怒鳴ることで欲求を伝えようとしている。子供が泣いて欲求を伝えようとする行為の転化。言葉に出来ないのもまた罪だな……。

      自分はこうして心理学をかじった知識を出してきて自分を
      安心させようとしている。SNSに書き込んでストレス発散。愚痴と同じで、まあ問題の解決には効果的ではない。

      人と人との間に起きた問題は、やっぱり最後はその間で解決しなくてはいけない。
      効く薬は無い。解決してくれる薬も無い。


      うん、とにかく落ち着かなくてはいけないのさ、どんな時も。どんな時も。そのために、もっと勉強しよう。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

まほっっこさんの
最新日記

まほっっこさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記