('-^#)⌒☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2008/12/16 23:09
- ひと安心
-9000円の使途不明金の詳細判明-
-
- コメント(6)
- 閲覧(59)
-
-
- 今日は病院通院日
夏場と違い、冬は吹雪等の交通障害も考えられる。診療予約をしないので若干、待ち時間が長い。
診療科目は2ツ、診察が終わり会計へ。
財布には3万円を入れて行ったつもり、しかし中身は2万1000円。
「これでは院外処方される薬代を払えば、帰りは買い物が出来ぬ」と、
病院内にある、銀行ATMで現金を用意。
買い物しながら、帰宅途中も、帰宅してからも
「なんで1万円札が1000円札になったんだろう?」
レシートを貼っている、マイブックを見ても、無駄な買い物は見当たらない。
そこへ妹が来て一言、
「自治法60周年の500円玉に両替したでしょ!!」と。
12月10日発行の地方自治法施行60周年の500円記念硬貨
「北海道」「京都府」「島根県」の3種×6枚づつ、18枚=9000円分を両替していた。
しっかりコインアルバムに収納した。
今年は1円の使途不明金も発生していない
先月11月のTotal 16645円。少なく抑えた。
12月はイヤでも支出増えますね。
■12月1~16日買い物■
①カレンダー
②切手
③タバコ
④飲み物
⑤マイブック2009
⑥天文年鑑2009、他
----------------------
Total 19372円
- 今日は病院通院日