+蒼さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/7/29 21:26
- 【ご報告】家族が増えました【レポ2】
-
- コメント(1)
- 閲覧(25)
-
-
-
痛みでずっと目つぶっててなかなか開けれず。やっと開けれたときにちょっとだけ紙?越しに抱かせてもらった。
軽いはずのにすごく重く感じた。命の重み。
よく頑張ったね~ありがとね~って声をかけてあげた、が、顔があっち向いてて見せてくれんかった、胎児時代からの恥ずかしがり屋さん(笑)
2200gという、小児科入院不要?のボーダーラインにほんのちょっと届かず、しばらく小児科にお世話になりますが看護師さんお墨付きでとっても元気です。
長い間我が子を守って育ててくれた胎盤様もばっちり見せて、詳しく説明までしていただいた。
本当にありがとう、お疲れさま。
ちなみに産んだあと先生に、睡眠の薬?だかなんだか打って休みますか、寝ましょうかと言われて、いやいや寝れんしと思っていたが…
数分、かなり浅い眠りをしていたらしい。爆
全く記憶にございません。
でも旦那が、私がいびきまでかいて寝ている動画を撮っていた。
…本当に記憶にございません。
私はずっと起きていたはずだ。←
旦那が先生に聞いたら、今は寝とるからそっとしておいてあげましょうと言われたらしい。
断じて寝てな(ry
なんだかんだいろいろあったものの、無事ここまでこれて本当に良かったです。
お世話になった皆様に感謝しかありません。
で、子には既に4回面会に行ってますw
もうどれだけ見てても飽きない…
昨日はNICU(新生児集中治療室)で保育器だったけど、今朝GCU(継続保育治療室)、退院へ一歩ステップアップの部屋に移動したそう。
昨日は活発に動いたり、くしゃみしたりばたばたしたり。
今日は抱っこと、タイミングが合ったのでオムツ替えとミルクあげをちょっとだけさせてもらった。
ミルクあげるときに本能的にわたくしの胸の方を向いて片目を昨日以上にぱっちり開眼していたww
…昨日までお腹の中にいたのが本当に不思議。
早く大きくなって退院できるといいね。
私も今はしっかりマッサージ頑張るよ!
初めての子でわからないことだらけだけど、夫婦2人で協力しながら楽しみながら精一杯育児を頑張っていきたいと思います。
そんな出産レポでした。
-