。+゚紺色椛。+゚さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/9/26 21:00
- ギャルとガール
-
- コメント(2)
- 閲覧(58)
-
-
- ども
明らかに手下げ目的に作られたスクールバッグを
もう…なんか…無理矢理に背負ってるよね
そんな学生の通学スタイルを見ると年の差を感じてしまう紺色です。
太っちょさんとカラダが硬い人には絶対真似できないね~
きっと。。。
でもあれってイケメソがやると無駄にカッコイイが
3枚目がやると無駄に馬鹿っぽく見えるのは謎だな
俺の場合
予習復習は進研ゼミだし
教科書類は常に学校のロッカーで
弁当もコンビニ買いだったが
幼児くらいなら頑張れば入れそうな
大きさのあの要領…一体何が入っているのだろうか
ミステリーです
それはそうと
昨日のラジオによると流行は
岩ガール、森ガール、川ガール…
そしてついには苔ガールだとか
一昔は親父ギャルとかコギャルなど「○○ギャル」が一般的だったのが最近は「○○ガール」が主流とは
これはいよいよ“おじさん”ついて行けなくなってきたかな?アハハ…(苦笑)
いつまでも若く
愛と真実の悪を貫く
ラブリーチャーミングなチョイ悪おじさんが目標なら
こういった時代の変化に過敏になりたいものですね
でもまあ、たまに見ててよかったぜ
「めちゃモテ委員長」
アニメとしてのクオリティの低さは完全無視ですが
おしゃれを一から勉強には申し分ない。最適かも。
(まあ男性はあまり関係ないが…
小学生用少女アニメといえど侮れないぜ
目指せ「おしゃれ魔女
」←古
ではでは今日はこの辺で
「達急動ミャオ~ン
」(某ヤマト風
- ども