タクさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/4/5 10:10
- 津波の恐怖
-
- コメント(0)
- 閲覧(93)
-
-
- 昨日、ボランティアのために被災地(宮古)に行ってきた
海が近くなると景色が一変した
テレビや写真で見ていた光景を目の当たりにして、言葉が出なかった…
大きい建物以外はほとんど全壊、車はいろんな所でひっくり返っていて、線路が有り得ない方向に曲がりくねっていた
一階部分だけが浸水した家の泥運び、床板剥ぎを手伝った
行く前は大きい余震があったら、作業中に遺体とかが出てきたらなどの不安があったけど、いざ身体を動かすとそんなことは忘れて、夢中になって作業をしていた
家主さんからは何度もお礼を言われて嬉しかったけど、すごく胸が痛かった
ボランティアに行く前、今自分たちには何が出来るのか…何をすべきなのか、答えがわからなかったけど被災地に行ってみてわかった
募金をする、物資を送る…そんなことよりも現地に行って被災者のために体を張ることが今一番必要なことだと感じた
移動手段などの問題があるとは思うけど、可能ならば沢山の人にボランティア活動を担って欲しいと思う
考え方は人それぞれ違うとは思うけど、自分はそう感じた
復興にはまだまだ時間がかかると思う少しでも協力出来るよう、また被災地に行ってボランティアをしてきたいと思う
- 昨日、ボランティアのために被災地(宮古)に行ってきた