日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/10/15 23:20
- 能登半島ツーリング2日目
-
- コメント(2)
- 閲覧(20)
-
-
- 今日の予定はぐるっと能登半島を周ってから富山県の高岡駅前のホテルまで走ります
ということで、出発です。まずは先端目指して行きます!
ここでは、ただ、ひたすら左に海を見ながら走るつもりなのでナビは使いません。その代わり、どこを走っているかも分かりません(笑)そんな適当なツーリングをしてたんですけど道の駅を発見!狼煙っていう道の駅なんですけどなんて読むんでしょうね?でここで不思議な飲み物発見!その名も「しおサイダー」しょっぱいのかなぁ?と思いつつも好奇心が警戒心を上回ってしまったので飲んでみましたが、特にしょっぱくも無く、おいしかったから良かったんですけど、ある意味がっかりな瞬間でした
これで不思議な味だったら、個人的には大満足だったはず
一休みした後は、見附島目指して走りました。もちろんナビは使ってないので看板を頼りに走ると、なんとか見つけました海まで歩いていくと浜辺に鐘があるじゃないですか。
何かなぁ?って近づいてみると「えんむすびーち」って書いてあるんです。この鐘を鳴らすと恋が成就するらしいので、興味のある人は行ってみてください
で、適当に写真を撮りまくったあとは、食事の時間です。この見附島の脇にレストラン?があるので行ってみると、お客さんは自分だけ。う~ん。入るのやめようかな~なんて考えたんですけど、食欲には勝てずに入ってみました。そしてお店の人にお勧めを聞いてみると、能登丼がおいしいらしいので頼んでみました。
これは写真を見てください。
簡単に言うとローストビーフ丼ですが、これもおいしいです!お客さんがいないから不安でしたが、入って正解のお店でした
そして、本日のホテルに向かって走り出したんですけど、街中って感じの場所がどんどん増えるんですよね。本音を言うと誰もいない山の中とか海辺を走るのが好きなので、街中を走るのが嫌いなんです
でも、街中を走らないとホテルに行けない。ということで諦めました。そのおかげで、ホテルにも無事にチェックイン出来ました
- 今日の予定はぐるっと能登半島を周ってから富山県の高岡駅前のホテルまで走ります