世之介さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/6/26 20:44
- 私の好きないい歌のおはなし
-
- コメント(4)
- 閲覧(32)
-
-
- 三橋美智也。
私の好きな歌手です。
何故好きか。
これにはやはりきっかけがありました。
将棋の棋士内藤國雄九段。
内藤先生は棋士としての将棋の公歴はさることながら、詰将棋の世界においても、ものすごい方なのです。専門的なことは省きますが、将棋において初心者から高段者まで。将棋のルールを知っている人全てに対して誰にでも楽しめる詰将棋を作る。そういう
愛情に満ちたお方なのです。(ちなみに詰将棋というものは江戸時代からありまして、江戸時代の詰将棋というものは現代においても真似すらできない高尚なものなのです。)
その内藤先生。実は歌手としての一面もあるのです。おそらく少しご年配の世代の方にお聞きになれば皆さんご存知でしょうが、内藤國雄「おゆき」という歌。
これは絶品で(私もたまにカラオケで歌います)そういう歌も世間に出したお方なのです。
前置きが長くなりましたが、その内藤國雄先生が愛してやまない歌手。それが三橋美智也なのです。
内藤先生曰く「歌の天才」なのです。
その三橋美智也。その声にはハリと響きがあり、歌には真摯な一本の筋が通っています。
しかしながら、なかなかどうして。
今では三橋美智也の歌が聞こえる機会はほとんどありません。
寂しいながらも、流行というものが過去を押し流して行きます。
されど。
これは三橋美智也の本業のものではありませんが、是非皆さんにお聞きして頂きたい歌があります。
それは「いいもんだな故郷は」。
こころを豊かにしてくれる歌。
懐かしくうれしい歌。
自分の下の世代にも残してあげたい歌。
ユーチューブなどで探せば出てくると思いますので。是非是非ご堪能下さい。
そして三橋美智也の歌唱のすごさとあたたかさを共有できれば、この世之介。嬉しさ100点満点です。
雑文失礼しました。
- 三橋美智也。