クロハナさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2023/2/20 10:12
- 今頃気付いたアイテム収納法。(追記)
-
- コメント(5)
- 閲覧(89)
-
-
- おはようございます。
今までは、アイテムを庭に出してから、
建物等の収納ボタンで反応したものを入れていました。
建物等を拡張しても入れるアイテムが無いとぼやいていましたが、
所持品にいっぱいたまっていたディガのイノシシを
教育センターのそばで出そうとしたら、
建物の周りが青く反応し、上には黄色い矢印が出ました。
(参考画像は別のアイテムです。)
それからは所持品のアイテムを庭配置する前に
反応する建物等があれば、配置して収納するようにしています。
反応しなければ、配置キャンセルです。
建物等が満杯の時は、場所をとらない小さなアイテムを
お庭に出して、収納スペースを確保しています。
今まで無視していた建物等も収納できそうなので、
最大限拡張しようと思います。
すでにご存知の方もおられるとは思いましたが、
うれしくて紹介しました。ではでは。
【追記】
まゆりのさんのコメントを参考にしたら、2枚目のようになりました。
なぜ「お化けの乗り物」に「幸せなバニー」が入るの?
謎仕様ですね。
- おはようございます。