日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/11/10 20:23
- 勉強してると色々考えちゃうわけで…
-
- コメント(1)
- 閲覧(6)
-
-
たまには吐き出してみましょうか。
日記なんて便利機能もあるわけで。
いやぁ便利んなったもんだほんと。
んじゃま早速…。
ユニークな人だと他人から言われる人はホントに凄い。
大概そういう人たちってのはもちろん一概にそうとは言い切れないのではありますが残念ながら常識に欠けていると思われがち。
常識が無きゃ何を言っても「はいはいそーね。そんなことより昨日俺の彼女がさぁ…」なーんてながされちゃう。
せっかく凄いこと思い付いたのにお前の彼女の話なんて知るか!
では友人ののろけ話を聞かされず、かつ自分の内なるあれこれを相手に伝えるにはどうしたら良いんでしょうか。
常識がいるんですな。
少なくとも自分が話を始めると周りが傾聴してくれる程度には。
んだけどこの大事な大事な常識くん、こいつがまーまた曲者で、常識に囚われ過ぎると今度は枠に嵌まった考えしか出来なくなることがある。
ユニークじゃなくなっちゃう!
それは時として、新幹線になりたいと言う三歳児に、「あれは鉄の塊でお前は細胞の塊だ。臓器は詰まってるかもしれんが座席もお客も入る隙間はない。」なーんてこと言っちゃう悪い大人を作ることもあるわけです。夢も希望も無いなこいつめ!
人にユニークだと言われる人はずばり、常識を持ってるんですな。しかもそんじょそこらのサラリーマンじゃ到底太刀打ち出来ないくらいには。
だけどそれに負けないくらいのどでかいワンダフルなワールドをお持ちなんです。凄いと思いません?
馬鹿と天才は紙一重なんて言葉がありますが、まさしくその通りですね!