日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/10/19 8:40
- 介護サービスを受けてみて。
-
- コメント(1)
- 閲覧(14)
-
-
- 母親が、介護サービスを受けるようになってから、早、3年余り。
国が、介護にかかる支出を、抑えようとしている現状、改めて、利用者の意識改革をしなければならないと感じる。
母親とも、時間があれば、介護サービスについて、意見交換を行っている。
まず、介護タクシーは、車イスの利用で、今の所、必要なしという結論に達した。
次に、デイサービス利用の件だが、入浴は、近くの介護業者に頼み、何とか、時間が空いている時に、お風呂だけでも貸して貰えるように交渉するつもりだ。
散髪は、車イスで、美容室まで連れていき、気持ちの良いサービスをうけ、それ以外のサービスは、今の母親には、必要ないので、上記の準備が整えば、デイサービスを辞め、ケアマネもお断りするつもりだ。
勿論、認知症等、自分で抱えきれない問題が生じてきた時は、すぐに、施設に入所させるべく、しかるべき行動をとるつもりである。
これが、国が求めている在宅介護の一例となるのでは?
- 母親が、介護サービスを受けるようになってから、早、3年余り。