mikaさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/8/25 14:00
- 戦争を経験した人からのお話
-
- コメント(1)
- 閲覧(24)
-
-
- 私の子供の頃、8月6日が登校日と決められていて学校に行くと戦争の映画を観せられました
時が経つにつれ映画を観て寝れないとかうなされるとかで、私の甥・姪ぐらいから映画鑑賞はなくなっていきました
私の母のお話:母がまだ娘時代の事です、戦争が激しくなって住んでいる街から祖母の実家に疎開したそうです疎開先は淡路です、淡路から関西の方を見ると黒い雨が降っていたそうです
雨の正体はシリュウ弾だったそうです地面は赤く染まり、空は真っ黒だったそうです、その後雨が降るのだそうです
食べ物はなく、サツマイモの蔓を粉に引いて配給の砂糖を使って焼いてもらった白いパンがご馳走だったそうです
私の子供の頃の大人の人達は100%近くの人が「戦争は二度と起こさんといて欲しい」と言っていました。
「残酷で何も残らん」と言っていました
- 私の子供の頃、8月6日が登校日と決められていて学校に行くと戦争の映画を観せられました