日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/7/19 2:24
- 乳ガン日記~3年目の夏②~
-
- コメント(1)
- 閲覧(88)
-
-
前回は熱中症の事で話が終わってしまったσ(^_^;)
いつまで経っても簡潔に事をまとめられない国語力に乏しいあたし(_ _。)・・・シュン
3度目の夏
思い返せば、ここまで来れるとは思ってもなかった(´・_・`)
時間の流れも早いし 色んな事がガンを勃発に起きて ふと気が付いたらもうすぐ3年になろうとしていた
痛くも痒くもない状態からの宣告
そこからの方が痛みと苦しみの始まりで、何で治す方が痛いんだよっ!
と怒りさえ感じて…
でも…
今は痛くない時の自分がもう分からない
5月から痛み止めの種類を変えた
骨転移発覚から2年弱
第一段階の薬が効かなくなってきて 朝、起きる時や昼間休んで起き上がる時、全身の骨がきしむように強張り痛くなったから
数ヶ月前から効かなくなってきていたのをガマンしていたけど、さすがに仕事に行けなくなりそうまできたから(´-ω-`)
あたしの痛み止めは医療モルヒネの一種
だから 余計抵抗があった
いつか効かなくなる時が来て、容量が増えていくのが怖かった
でも
薬の効果の凄さと飲まずにはいられない事を思い知らされる出来事が起きてしまう
それは、今月の初め いつものように薬を飲もうとしたら 変えてもらった薬がない!(◎_◎;)
次の抗がん剤治療まで後3日
………う~~~~~~ん(ー ー;)
考えた結果、3日くらいならそんなに問題ないでしょ(~_~;)
って思って 足りないままを過ごす事その夜…
寝ていて寝返りをうつつもりでいたんだろう
無意識に身体を動かそうとした瞬間…全身にズキッ?
と痛みが走り、その痛みで目が覚めたのはいいけど身体が動かない!
向きを変えたくても変えられない
10分位もがきながら少しずつ少しずつ身体を動かす
その度に全身に痛み
何とか向きを変えて疲れて寝てしまったが そこから病院に行くまでの残り2日間は骨の痛みとの戦いで レスキュー用のモルヒネを飲んでもレスキューなんでせいぜい1~2時間…
薬を飲まないあたしの身体は日々とてつもない痛みにさらされていた…
涙が止まらなかった…
前は少し忘れても平気だったのに…
それからはどんな事があっても薬は欠かさず飲んでいる
3度目の夏
薬がMAXになるのと、骨のガンに効く治療
どちらが早いのか……
頭の中がヒマになる事はまだまだ当分なさそうです_| ̄|○