りこさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/8/28 23:27
- ブツブツ独り言~その4
-
- コメント(0)
- 閲覧(27)
-
-
- 伊勢神宮~なばなの里イルミネーション以降すっかりバスツアーにはまってしまいまして
6月は台風が来ている超悪天候の中、淡路島~生シラス丼の昼食&手作り酒蔵見学のバスツアーに
7月の始めに近所にopenした業務用スーパーの無料バスツアーに当選しまして愛知~国宝犬山城とメロン狩りのバスツアーに参加してきました
6月のバスツアーは悪天候のおかげで淡路花桟敷(年中、季節のお花が楽しめるらしい)も明石海峡大橋からの眺めも全く楽しめず生シラスも思っていた物とかけ離れてかなり生臭く
乗り合わせたバスのお客さんは不満の声を誰憚る事なく口々にし…
皆さんのイライラや不満は形を変え、試食し放題のおせんべい屋さんとカマボコ屋さんの各お土産屋さんで爆発して大量のお土産に結び付いていました
酒蔵では日本酒が苦手な私も気に入った白ワインのようにスッキリした味わいの1本と日本酒から作られた梅酒を1本購入しました
7月のバスツアーは無料なのでホント期待していなかったんですけど、なかなかどうしてお昼ご飯(皮肉にもシラスの釜飯御膳
)はボリューム満点で味も美味しく
ビニールハウスでたわわに実ったメロンを1玉自分でツルを切って
箱詰めする貴重な体験をして…と、ここまではすごーく楽しかった
その後、バスは30分程走り宝石屋さんの説明会
(90分)1組みに1人ベテラン販売員が張り付き
小さいテーブルに座らせられセールストーク地獄
私はトイレに逃げそのまま逃げるように別室へ
何人かは契約書を書いてました
グッタリしてバスに戻るとそのままバスは20分程走り、国宝犬山城に到着
ここがまた何も無い(犬山市の方ゴメンね
)
空は雲一つ無いピーカンで炎天下の中城下町はユラユラ蜃気楼が…
…このままどこかの異次元に連れ去られるんじゃ無いかとすら思える中、バスの出発までどこか涼しい場所を求めてウロウロしていると探偵ナイトスクープで取り上げられそうな手作り感タップリのUFO研究所なる建物を発見
その後這うように喫茶店で一息つきバスの出発時間になり大阪へ帰って来ました
どちらも感慨無量な1日でした(笑)
- 伊勢神宮~なばなの里イルミネーション以降すっかりバスツアーにはまってしまいまして