スイさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/3/31 17:53
    • 防災日記2[注意:ゲーム関係ない]
    • コメント(0)
    • 閲覧(12)
  • "アバター"
    • 前の日記の続き。
      以下、役に立つかも?しれない情報。
      防寒
      スキーウェアの防寒機能は最高。
      銀色マットは薄手でもかなり断熱効果あり。
      (なかにフリースや毛布などの厚手を使用しないと効果は薄い)
      食品
      支援が始まるととりあえず食事は出来るそうですが、バランスは悪いです。(炭水化物Only(御握りだけ)とか)
      大人はともかく、小さい子供がいる方はちょっとしたものを準備しておいたほうがいいかも
      水は最低限確保できれば、給水車が来たりするので大丈夫。
      但し、運ぶためのケースは必要。
      飲水は確保出来ても、料理や身支度にはきつい。
      情報・生活
      携帯大活躍&充電必要。乾電池超重要。
      避難所では避難してきた方が持ってきた2個の充電器(乾電池式)をみんなで順番に利用して家族と連絡しました。
      産婦人科では、お産を懐中電灯1つで行いました。
      夜は電池節約の為、真っ暗で寝るのですが、ストレスがひどいので、眠れない。暗いところで起きているのはかなり不安になります(特に一人でいる方)ので、ろうそくが活躍します。
      女性だとトラベル用の化粧品と下着は持っていたほうがいいです。水は飲水優先なので、被災直後は気にならなくても数日後かなりストレスになります。おすすめは水のいらないシャンプーと紙タイプの化粧落とし。消臭剤(無香料か石鹸系)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

スイさんの
最新日記

スイさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記