戦極姫大好きさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/12/29 8:36
    • LOV日記 part5
    • コメント(0)
    • 閲覧(4)
  • "アバター"
    • 主「part5です。今年最後の日記になるか」
      リシア「今年最後になるでしょうね。で、今回は何を話すのかしら?」
      主「今回は…LOVについて紹介しようかな」
      リシア「…今更なの」
      主「ふっ、気にするな」
      リシア「まぁ馬鹿は無視して、LOVとはロード オブ ヴァミリオンの略です」
      主「え、ちょっ、M…」
      リシア「ルールはこの様な感じよ」
      ・制限時間内(99秒)に、フィールド内に3つある敵のアルカナストーンを制圧すれば勝利となる。制限時間内に勝負が付かない場合は、より多く制圧した側が勝利する。アルカナストーンの制圧は、味方パーティが敵アルカナストーンの制圧範囲に入るか、敵パーティを全滅させる、アルカナストーンゲージを減らす特殊技を使う、敵降魔を倒すの4通りの方法がある。
      ・アルカナストーンの制圧は、味方パーティの数が多いほど早めることができる。また、敵が味方アルカナストーンを制圧している場合、味方パーティを制圧範囲に入れることで妨害することができる。
      ・各使い魔カードにはコスト(10~30の5刻み)が表示されており、その合計が制限値 (90) 以下でさえあれば、最大9枚までゲームに登録できる。ただし、同じ使い魔及び同じとみなされる使い魔は1枚しか登録できない。たとえば後のバージョンで追加されたSR【掌握】セラフとRセラフは同時に登録できない。一度に出撃できる使い魔は最大3枚で、それ以外の登録された使い魔は控え位置に配置し、パーティーメンバーを入れ替えて出撃する事になる。パーティーの移動速度(4段階)は、主人公を含めた一番遅いメンバーの速度になる。
      ・使い魔にはスキルという能力を持つものがあり、該当するスキルをもつ使い魔のいるパーティは下記施設の封印速度及び封印を解除する速度が速くなる。II以降ではさらに、ストックプレイスに置いているときに選択する(一番左側に配置する)ことでフィールドのキャラクターに効果を発動するサポートスキルが追加されている。複数のスキルを持つキャラクターもいるが、Iでは同じスキルは1つ(例 シールド)だったが、IIではWスキル(例 Wシールド)、II ULTIMATE VERSION以降はTスキル(例 Tシールド)が設定されており、後者のほうが効果が高い。
      リシア「まぁこんな所かな。詳しくはLOVと打って、【LOVの詳細情報】をご覧下さい。では、今回はここまで。良い新年を迎えて下さい」

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

戦極姫大好きさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記