日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/4/28 21:59
- 渋滞を避けて?
-
- コメント(1)
- 閲覧(27)
-
-
- 1番上の義姉が、お数珠が切れたから、どうしても買った所で直したい?
とご要望があったので また今年のゴールデンウィークも姉妹兄弟で出かけてきました。
予定コースは、富士芝桜を見て、本栖湖から身延のお山 久遠寺を参拝して、その下のお数珠店に寄って 修理依頼して、その後 善光寺まで・・・
善光寺は2番目の義姉のご要望ということで そのコースに決まった
ゴールデンウィークに東京を通過するので千葉県の東端から朝3時半に出てきた。
それが正解で 首都高では 渋滞なし
中央道の八王子付近で数kの渋滞のみで済んだ
もう一時間遅くでたら いつもゴールデンウィークの東京通過は数十キロの渋滞に巻き込まれていたので 良かった。
だから 富士芝桜会場に8時前に着いた 予定より一時間も早かった?
今日の天気は最高だった、こんな富士山を見られることは 滅多にない、雲1つない快晴である 芝桜はまだまだこれからだが ほんとこんな美しい富士山は何年ぶりかで見れた。
それから 本栖湖を通り、千円札の裏側の富士山の景色を眺め、身延山久遠寺にお参りした
予定通り 数珠の修理を依頼して 諏訪湖SAで昼食休憩をとって、善光寺に・・・
善光寺参拝を30分で終わり、宿は諏訪湖畔にとったあるので また諏訪に戻って、諏訪湖の間欠泉をみて、立石公園の高台から 諏訪湖を一望して
今日は、諏訪湖畔のホテルに泊まっています
走行距離650k越え 今日もよく走ったもんだ
姉妹兄弟7人の旅行ではあるが 運転は私1人
明日は、さらに西に向かい 北アルプスに行こうかなぁと・・・
写真1枚目は諏訪湖一望 2枚目は 諏訪湖間欠泉 3枚目は身延山久遠寺
- 1番上の義姉が、お数珠が切れたから、どうしても買った所で直したい?