ハルキさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2022/3/28 13:05
    • ギリセーフ
    • コメント(0)
    • 閲覧(8)
  • "アバター"
    • 気づいたら、去年見て意外と良かったー という感想に至った中華ドラマの再放送が始まっていました

      『鬼谷子』
      気づいた時点で2話まで再放送済み
      危ない危ない、気づいて良かったギリセーフだ

      こちらのドラマ、随分前に撮影が終了していたのに製作国で放映の許可が降りず塩漬けになっていたそうです

      それを日本の配給会社が権利を買って、ようやく昨年初放送されました

      …という予備知識をもとに見ていたのですが、演じてる役者が結構なムリ目の若目っていう点以外は別段気になる所は無く←
      むしろシリアス系で好みだし、なんで塩漬けになってたのかなーという感じで見ていました

      それが『ぁあー…確かにこりゃいかんわな』となりはじめたのが後半


      デカい態度で周やその周辺国を威圧してる楚の国を主役がメチャクチャにしに行くのです

      結果的に主役の楚に対する内部工作は成功し、身分制度などなどが崩壊。内乱状態に陥り楚はカリスマと国力がガタ落ちしてしまいます

      …っていう凄くざっくりした後半の流れなんですが、これ…製作国的にダメでしょ?(^_^;)
      かなりざっくりな説明なので見てもらうのが一番なんですけど、大体こんな感じです


      かなりクセの強いキャラにストーリーなので、主役含めてドラマの設定年齢と同じ位の役者にした場合は演じ切れないだろうなって見終わってから思いました


      個人的にヤヴァイ系の役を演じさせたらNo.1だと思うニー・ダーホン(漢字は倪大紅だったかな)さんの怪演がこころに残りましたね
      お顔が怪演な公主さまとのねっちょ~りなやり取りに背筋がゾワゾワ…

      その時の公主さまの『生理的にムリ!!』っていう表情がかなりマジくさいので本当にダーホンさんの怪演だなぁーと思いました

      ニー・ダーホンさんは日本の俳優さんに例えるなら岸部一徳さんです
      演じてる役どころもお顔も似てると思います 笑



      『鬼谷子』も好きなんですが…
      どっちかというと『隋唐演義』の方をもう一回見たいですね

      あれはツボだったなー


コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ハルキさんの
最新日記

ハルキさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記