あやみるさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/16 20:00
- 追記 怪盗仲間の皆様へ
-
- コメント(10)
- 閲覧(136)
-
-
- 誤解を招いてしまうといけないので、この日記を追記とさせていただきます。
明るく前向きに今生活されている方を否定なんて勿論しません。むしろ見習いたいとすら思います。だからそう生活されている事に心を痛めたり、後ろめたくなんて絶対に思わないで下さい。
ただ、私は今心配や不安がいっぱいで、そんな風にはなれないという状態です。
微量とはいえ、自分の住んでる地域にも放射能が風で運ばれてきました。毎日数値が上がっていく中、私ですらこんなに不安になるなら、近くにいる人は本当にどんな気持ちなのだろう…想像をこえると思います。
ニュースを見ると心が痛むのに、見ないとまた不安になり、電車の中で遭遇した地震のあの揺れを思い出し、余震にビクビクし、そんな中関連のない静岡地震まで起こり(近くにはまた原発があります)スーパーはすっからかんでトイレットペーパーすら買えない…精神的にまいり、夜はよく眠れません。
私はそんな状態ですが、こんな時こそ明るく、となれる方はその気持ちを他の方にたくさん分けてあげて下さい
また、生意気なお願いかもしれませんが、西日本に住んでいらっしゃる方々へ。
現段階では確かに電力の変換作業はされていませんが、変換できないから関係ない…その一言で片付けてしまわないで下さい。
何時間単位で電気が使えないのが大変だと私も今回の地震ではじめて知りました。夜は真っ暗で本当に何も見えませんでした。あまりにこわくて、何度か話した事がある程度のご近所サンの所にお邪魔させていただきました。
今も計画停電中の地域があります。変換する日が来る事を想定した上で生活していただけたらな、と願います。
追記のつもりだったのですが、何だかすごく長くなってしまいました
最後まで読んで下さった方に感謝します。
日本国民みんなが心から笑える日がはやく来ます様に。
- 誤解を招いてしまうといけないので、この日記を追記とさせていただきます。