日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/11/11 5:26
- 近況とご報告と伝言。
-
- コメント(7)
- 閲覧(124)
-
-
- 先月25日に無事、九州の任務を終え戻って来ました。が…
その後、暫くmobageにINすることが出来ませんでした。
実は、同じ都内なのですが引っ越すことなり、家を探してる最中に
甲は徒歩。相手は猛スピードの乗用車。と言う状況で跳ねられそう
になりました。咄嗟のところで横へ飛び込む様にして乗用車を
ギリギリかわしたのですが、そこには看板を支える幅が広い鉄柱が
あり、頭と顔と体を強く打ち付けてしまい、大怪我をしてしまいま
した。不覚にも大量の出血をしてしまい、何かの時にと持ち歩いて
いる医療道具と医薬品で出血してる部位の応急処置を施し、冷たい
タオルで押さえて止血をしながら病院へと向かったのですが、
検査の結果は【安静と加療】を言い渡されてしまいました。
幸い、頭部への損傷。傷口からの感染症。怪我に因る後遺症。は
心配なさそうなのですが…今も全身は痛く。傷口も深く。
怪我した場所は血管も神経も多く走ってる場所なので無理は
出来ません。また目立つ場所でもあるので…
悔しいことに、相手方の乗用車はそのまま逃走してしまってます。
接触事故でない限り交通事故の扱いにもならず、接触していたら
遥か遠くに飛ばされ地面か建物に直接叩きつけれていると思い
ます。恐らく、こうして文字を綴ってる今の甲はいません。
テルマエでの沸かし合いに参加出来ず、挨拶を下さってるお仲間の
皆様へ挨拶のお返しにも伺えず、ごめんなさい⊆(_ _)⊇
今暫くは、安静と加療でmobageへのINは難しいと思います。
誠にすいません。
本人希望では、年内には完全復活を目指して頑張りますで…
お許し下さい。
完治したら、東京は多摩地域。北関東各県の市町村。での定期健診
で要注意の方々。糖尿病や予備軍の方々。骨粗鬆症の方々。の
健康維持と運動指導。リハビリテーションでをしに伺います。
併せて、岩手。宮城。福島。熊本。被災地でお住いの方々。
また、帰るに帰れずに仮設住宅で日々を頑張ってる皆さん。
そして、慣れ親しんだ故郷を離れて避難された方々。
お体の様子を定期的に診させて頂く為にお伺い致します。
近く寒い寒い冬が来ますが...
絶対に無理をせず、そして何事もなく元気の姿のままで新年を
お迎えください。
年が明ければ【梅】【桃】【桜】と花開していきます。
樹木で感じる春の足音も楽しんで貰えたら嬉しいです。
その頃にまた、伺いますから!
元気な姿のまま... 約束ですよ!(#^^#)
- 先月25日に無事、九州の任務を終え戻って来ました。が…