日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/2/17 17:31
- ボルシェ911GT1ルマン'98優勝車製作 12
-
- コメント(5)
- 閲覧(17)
-
-
- お疲れ様です。
さて今回は自分にとってこのキットの1番の問題、課題とすべき『ライトカバー』の製作を紹介。レースで走った実車では唯一といって言い市販車からの流用品であります。でキットはデカールでカバーのモールドを再現しています。がデカールを使用すると1枚目左側のようにどの角度からでもこのラインが見える状態で非常に違和感が出てしまいます。そこで1枚目右列のように市販の類似のプラキットをフィッティング さ せてみました。一目瞭然実車の様に角度で見え隠れするラインが決め手です。が、やはりプラ素材の為歪みが気になる事から結局バキュームパーツでの再現を試行錯誤。結果 2枚目の様なパーツが完成。
効果は3枚目の写真のようにモールドが見え隠れし立体的になりました。しかも光量や角度でラインの見え方が変化する理想のものです。さらにバキュームパーツなので透明度も高くライトレンズのラインまで見える納得のいくものが出来上がりました。
- お疲れ様です。