ルインさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/7/4 1:01
- 自作PCは遂にマビれなくなった!
-
- コメント(2)
- 閲覧(19)
-
-
- こんちくわ
何故そうなったのか、自分にも分からないです。
ひとまずそれまでの経緯を説明します。
金曜日から急にマビノギしてたら頻繁にエラー落ちをするようになりました。
俺はてっきり、「プログラムが競争しててそれが影響してるんじゃ…」
と、思いましてー!
プログラムの機能と追加で使わないプログラムをバコバコ消しまくりました。
ついでにマビも再DLしようと思い消しました。
そして再起動。
アカウントにログインしたら急にBlueScreenになって強制再起動。
それからマビをDLして、インストールしたら…
1、解凍中にエラー
2、起動すらしない
3、17、31、85%のどれかで止まる。
現象が起きました、はぃ?(´Д`)
原因を解決するため、検索。
グラボの更新が新し、古過ぎるとダメだの書いてあったのでロールバック。
でも直りませんでした。
(ていうかマビのエラー落ちに関する解決方法であって、インストールと関係ないから意味ねー!!)
ダウンロード、インストールする時だけノートン先生に寝てもらってもやはり、インストールの時に↑の病状になり、先に進めなかった。
やはり復元するしか…と思い、復元を試しても未完了(失敗)で終了。
唯一の頼みの綱であるリカバリーはCDがないと出来ないっていう。
とまぁ、こんな感じでした。
新しいPCは既に予約済みだから後は到着を待つのみ。
次のPCのスペックを自作PCと今使ってるセカンドPCをランクとして比べると…
NEWPC→1
自作→6
セカンド→B
くらいは差があるかも。(意味不明w)
因みに自作の処分は仕事先の2000年くらいに作られた「その世代の」低スペのPCと入れ換える事になりました。(取り替えた古いPCは親父の部屋に保管?)
と、感じの予定です。
- こんちくわ