日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/11/18 21:52
- 映画
『ボヘミアンラプソディー』鑑賞
-
- コメント(1)
- 閲覧(10)
-
-
- 11/16(金)観てきました
胸アツ応援上映
『ボヘミアンラプソディー』
LIVE並みに観客席は騒ぐと思って
期待して行ったけど、意外とみんな
おとなしく観てたので騒ぐに騒げず
まぁ声出して歌ったけど……
あらゆるアーティストは年老いて引退すると
忘れ去られるけど、若くして死んでしまうと
伝説になる。フレディ・マーキュリー享年45歳
ストーリーの展開の速さに最初着いて行くのに
必死で、あっチュー間に売れてQUEENの
知名度が上がる展開へ。
ウェンブリースタジアムで行われた
LIVE AIDは忠実に再現されておりました
中々の臨場感を体感?
配役もまぁよく似た人を連れてきたもんです
音楽プロデュースをブライアン・メイ、
ロジャー・テイラーが手掛けて、本物の
QUEENの名曲の数々を思っ切り楽しめました。
歌声も本物のフレディの声パクだったようで………
?ボヘミアンラプソディーのイントロは
町の時報から生まれたものだった!?
そして数々の名曲はメンバーの数々の感情と
葛藤から生まれたものだった。
制作時のエピソードは中々面白かった
1991年、フレディ・マーキュリ逝去
衝撃のニュースが全世界を駆け巡ったのを
今でも覚えている
最後に?Show must go on が流れ
フレディの孤独感、苦悩、葛藤を
考えると自然んと泣けてきました
因みに………
ベースのジョン・ディーコンと誕生日
8月19日一緒です
- 11/16(金)観てきました