koarananodaさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2017/6/11 15:19
    • STING in 大阪中央体育館
    • コメント(1)
    • 閲覧(12)
  • "アバター"
    • 昨日、STING 行ってきました。
      今のところ、Liveはこれで予定終了emoji

      最初にスティングが出てきたと思いきや
      『ボクノムスコ、ジョーデス』と紹介後
      『オトサン、アリガト』ってジョーが出てきて
      スティングがすぐに引っ込んで、前座開始。
      なんだ今の日本語のやりとりはemoji
      ちょっとしたショートコントの様な始まり。
      声がこれまたお父さんにソックリemoji

      10年前にポリスのライブに行った時も
      息子のジョーのバンドが前座をやってましたね。

      ところで、スティング65歳にしてあの鍛えぬかれた
      体格ゆえに、声も昔のまんま
      CDemojiを聴いているのと変わらないvoiceに魅了されましたemoji
      大阪中央体育館であるにもかかわらず
      音響も最高に良かったemojiハードな曲でも
      ギター音に歪みなしemoji

      事前に友人にアルバム“57TH & 9TH”を
      借りてたために、ある程度新しい曲だなと
      把握できましたが、大半がポリス時代の曲。

      彼は80年~90年代結構、映画音楽を手がけてたので
      もっとそのあたりやってくれるかと期待したけど…

      さすがに『Shape of my heart』やってくれた時は
      映画emoji『レオン』でジャン・レノとゲイリー・オールドマンの
      あのラストシーンが蘇ってきましたemoji
      あと幼いナタリー・ポートマンが庭に観葉植物を
      埋めるシーンと…
      もっかいあの映画見たくなってきた?

      1. Synchronicity II
      2. Spirits in the Material World
      3. Englishman in New York
      4. I Can’t Stop Thinking About You
      5. Every Little Thing She Does Is Magic
      6. One Fine Day
      7. She’s Too Good for Me
      8. Mad about You
      9. Fields of Gold
      10. Petrol Head
      11. Down, Down, Down
      12. Shape of My Heart
      13. Message in a Bottle
      14. Ashes to Ashes
      15. 50,000
      16. Walking on the Moon
      17. So Lonely
      18. Desert Rose
      19. Roxanne / Ain’t No Sunshine

      Encore
      20. Next to You
      21. Every Breath You Take
      22. Fragile

      1982年、
      私が中学生の頃、ローラースケートが流行ってた時代。
      ローラーディスコでよくかかってた曲が
      The POLICE の“De Do Do Do De Da Da ”と
      Jigsawの“Sky high”
      今日は日本語バージョンの“De Do Do Do De Da Da ”
      やるかなと思ったけどやらなかったなぁ~emoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

koarananodaさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記