かずさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/7/16 12:55
    • 高原ツーリング!
    • コメント(1)
    • 閲覧(24)
  • "アバター"
    • 連日の猛暑を掻い潜り行って来ました「しらびそ高原」emojiemoji

      朝5:30に家を出発しR151で北上しますemojiemoji

      新城市にて朝マックとコーヒーで腹ごしらえemojiemojiemoji

      気温は28℃emoji

      下界は今日も34~35℃だなemoji

      暑さを振り払う様に更に北へ進みますemojiemojiemojiemoji

      愛知と長野の県境に差し掛かると流石に山中emoji

      気温も26℃と快適ですemoji

      R151を道の駅「千石平」を過ぎてR418へ進路変更emoji

      天龍村を経て川伝いに暫く走り飯田市へ入りますemojiemojiemojiemoji

      此処からR152にて更に北上しますemoji

      気温は27~29℃と山間部を渡る風が心地よいですemojiemoji

      山間部を4,000mも抜けているトンネル手前に今回の目的地しらびそ高原への入り口が有りますemoji

      山道をクネクネと対向車が来たらチョッと怖いかもってほどの道幅ですemoji

      でも徐々に空気が変わりつつあるのをバイクで走りながらも感じてきますemoji

      標高1,918mしらびそ高原に到着ですemoji

      豊橋から3時間30分位かなemoji

      気温は22℃と温度計の数値より寒い感じがしますemoji

      天候は曇りemoji見晴らしの良い高台に上がり眼前に広がる南アルプスの大パノラマemoji

      のはずでしたが残念emoji雲で覆われていましたemoji

      気を取り直してもう一つの目的地へ向かいますemojiemoji

      日本に残存する隕石のクレーターがここらにあるとの事で見に行きましたemoji

      2~3億年前のまだ日本がユーラシア大陸と陸続きだった頃だそうですemoji

      しかし現地を見ただけではあれれ・・・って感じですemoji

      説明書を貼りますので興味のある方は見に行ってくださいねemoji

      空が近いからか空模様がチョッと雨降り出しそうかなって感じなので一路 飯田市まで下山ですemojiemojiemoji

      やっぱり真夏は高原でのんびりがいいねemoji

      飯田市でも標高が高いから30℃は越えいませんでしたよemoji

      でも雨がポツポツとemoji

      此処からは雨と追いかけっこで家路につきますemojiemojiemojiemoji

      何とか地元までカッパのお世話にならずに帰宅完了ですemoji

      走行距離344km 30.18km/L

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

かずさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記