sakuraさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/8/1 22:25
- そうです。8月です。るままん、bbチャン♪
-
- コメント(5)
- 閲覧(75)
-
-
- bbチャンのご要望にお答えして? 我が家の災難のお話・・・
2日前の夜のお話です。
仕事から帰ってきた娘の洗面所からの叫び声!!
慌てて行ってみると、天井の換気扇から水漏れが・・・
床は水浸しで買ったばかりの珪藻土のバスマットも水没・・・
床は片付けても、天井からは水が落ち続け、子供達が応急処置でビニール袋をガムテで繋げて洗面台に流れるようにしました。
すると、トイレに行った息子の雄叫びが・・・
そう、トイレの換気扇からも水漏れしてて、こちらは便器に落ちてたんだけど、便座カバーがビショビショ・・・
上から落ちてくるからトイレに行けない!!
我が家はアパートの2階だけど、上の部屋は現在空家
不動産屋さんは時間外で連絡取れず、4階にオーナーさんの会社の従業員さんが居る事は知っていたので、何とかオーナーさんに連絡とって業者さんが来てもらいました。
夜だったこともあって、どうすることもできず
その後、水漏れの音が大きくなったなっと思ったら、廊下の照明からボトボトと水が落ちてるΣ(゚д゚lll)
夜中2時半!!
廊下の壁の天井付近が浮きあげり水が溜まってきました。
浴室の水漏れも始まり、
朝、6時半!!
キッチンの天井からまたまたボタボタと水が漏れてきました。
寝ることもできず、またどこから漏れてくるかもわからない状態で、子供達は仕事をお休みさせていただくことに・・・
9時頃に昨夜の業者さんが水道の業者さんを連れてこられました。
原因は、直ぐ上の空室の水漏れでした。
『点検して修理をしたので、様子を見てください』
と、報告して帰ろうとされたので、
部屋の水漏れしたとこはどうなるのか聞いたら、オーナーさんに言っときますと・・・
その後、不動産屋さんから連絡が来て、『業者さんが見にこられますので、連絡先を教えてもいいですか? 』と聞かれたので、それはOKしたのですが、水没して使えなくなったものの保証の話は全くなく、明日、業者さんが見に来られるのですが、それまでに水漏れしたとこが乾いてしますと、保険請求に必要になったときに困るから写真を撮っておいてくれとか、
今回の状況はオーナーさんにも伝わってるはずなのに
(実は、このオーナーさん、熊本地震のころ、自宅の改装で1年程、お隣に住んでいらしたのですが・・・)何も言ってこられない!!
私達は被害者じゃないの?
ヽ(`Д´)ノ沸騰中のsakuraであります。
長文を最後まで読んでいただきありがとデスm(_ _)m
- bbチャンのご要望にお答えして? 我が家の災難のお話・・・