日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/2/14 1:02
- 京都 時空を歩く3
-
- コメント(1)
- 閲覧(20)
-
-
- 今回、蕎麦を頂くお店はというと…、「本家尾張屋」さん。なんと創業1465年!あの応仁の乱より前なんです!外観も素敵でもちろん、お蕎麦も上品で美味しかったですよ。今回は天麩羅蕎麦を頂きました。一人でもフラッと立ち寄りやすく、店員さんも感じが良かったですよ。
お腹を満たした後は、祇園へ行きました。 三条大橋から祇園まで鴨川沿いに歩きます。天気もよく、気持ちい♪花見小路の裏、祇園のチョコレート屋さん、「加加阿365」に向かいます!バレンタインデー前なので、女の子で大賑わい。私も自分用のお土産としてチョコを購入しました。美味しかった~!
次に向かうは、これまた祇園にある「zen cafe」白小豆のぜんざいを頂きました。白小豆は初めて食べました。独特の香りは癖になりそう。
京都の1日の旅はこれでおしまい。 やっぱり京都、好きだな~。そして、新選組が好き。近藤勇と同じ調布で育ち、土方歳三が生まれた日野にある大学に通う。縁を感じます。この先も、先人たちの生き方や思いに寄り添っていたいものですね。
一人旅も楽しいけど、同じ趣味の方とも巡ってみたいなー。その場で感動を共感したい(*^-^*) あっ、「艶が~る」久しぶりに再開してます(笑)きゅんきゅんしますね。
- 今回、蕎麦を頂くお店はというと…、「本家尾張屋」さん。なんと創業1465年!あの応仁の乱より前なんです!外観も素敵でもちろん、お蕎麦も上品で美味しかったですよ。今回は天麩羅蕎麦を頂きました。一人でもフラッと立ち寄りやすく、店員さんも感じが良かったですよ。