日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/10/31 9:00
- (^^)b今日って、、何の日!?
-
- コメント(0)
- 閲覧(19)
-
-
- ( ^^ )今日は、ハロウィンの日です♪
ハロウィンと言えば、コワイ顔したかぼちゃ。
o(^-^o)(o^-^)o そして当日、派手な仮装で繁華街を練り歩く人たち……
日本でも2000年頃から認知が広まってきたハロウィンですが、そもそもこの「ハロウィン」、本来はどういう日なのかご存知でしょうか?
元々はケルト民族の祭事が起源と言われており、今では主にキリスト教の万聖節(=様々な聖人を記念する祝日)の前夜祭としてイベント化しています。この万聖節の期間中には亡くなったご先祖や精霊が家族の許を訪れるとされているのですが、善い死者に混ざって悪霊や魔物も一緒に付いてきてしまうので、仮装をして悪霊を威嚇したり、仲間だと思わせて悪さをされないよう身を守るのです。
毎年決まった時期に死者やご先祖が私達の許を訪れ、生きている者は色々な準備をして彼らを迎える……コレって日本の「お盆」にとても似ていますよね。日本の「ハロウィン」では祭事的な意味合いは姿を消し、大人も子供も”仮装をして練り歩く”というポイントだけが盛り上がっていますが、この仮装、悪霊を追い払うという意味では奇抜だったり不気味だったりするのが正解なんだそうです(o^─^o)/。
今年のハロウィンも”正解”の人達が街に溢れそうですね。
- ( ^^ )今日は、ハロウィンの日です♪