カマサさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/5/13 20:49
- GWのまとめ~後編~
-
- コメント(1)
- 閲覧(15)
-
-
- 3日目 曇り
・5時には目が覚める
・岩手にいる最終日ということもあり、カメラを購入
・しばらく、ドライブ(娯楽がないためか、自然と奥へ奥へ行きたくなる衝動が湧いてやまなかった)
・コーカと電話で話す、室根山の展望台と神社が名所との情報をもらう
・午後になって各お土産場で名産品を購入、予約
・比較的に天気も良く、入浴時には室根山の平野がくっきりと見れた
・山小屋の管理棟で作っている「炭焼きピザ」を夕食で食う
・管理人さんが何度も「今日は天気悪いんで見れないです、残念です」
・「ここにいるのが最終日、閉館30分まで待ちます」粘る俺
・20時半に3人家族が来る
・少女が天体望遠鏡をのぞき「オレンジの星が見えたよ」
・何度も変わる天気、何度も展開される天体望遠鏡
・家族の人から「お兄ちゃんにもみせてあげて」俺「お嬢ちゃん、代わりにみて」
・天体望遠鏡を覗く少女を写真撮影、その時なずけたタイトルとして「星を掴む少女」
・三人家族と別れ際、お嬢ちゃんとタッチ!お嬢ちゃんの小さい掌が俺の掌を軽く鳴る
・結局、星は見れなかったけど大人が子供に夢を見せることがいかに大切か、しみじみ感じた
4日目 晴れのち雨
・同じ時間に目覚める
・ふと外で朝食をとる、二人家族と山小屋のチェックアウトの時間について聞く
・会話するだけが、いつのまにか朝食に入れてもらった
・二人家族と世間話、滞在中の観光先、キャンプ道具についてなどの話に花が咲く
・この家族も今日がチェックアウトなので朝食後、片づけを手伝わせてもらった
・片づけが終わり、二人夫婦と一緒に散歩へ
・散歩後「またいつか、ここで会おう」って簡単な約束を後に解散
・管理棟へ行き、山小屋のカギと寝袋を返す
・お土産屋に「受け取るのが遅れる」と連絡して、室根山神社へ
・「今後もいい人に巡り合えるように」と祈願した
・お土産屋に行き、お土産を受け取る
・天気もよく、普段と趣向が違う音楽を聴き、帰路へ
・天気が崩れるも16時に自宅へ着く
- 3日目 曇り