なぉ...♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/1/8 18:25
- 影響力
-
- コメント(0)
- 閲覧(13)
-
-
- 久々にすごい影響を受けたセミナーに参加してきました。
話してくれたのはドラマ「クローズ」のリンダマンのイメージになった人で収入源が8つ以上あり、色々な方面で成功されてる林田真一さん。
まず、内容はこう、、、
幸せってなに?
お金?時間?仲間?バランス?
幸せって自由なことができる人生が幸せ!
ではホームレスは自由で幸せか!?
自由なことができる人生とは、今は時間がなかったりお金がなくて不自由なことが多いけど、色々な縛りから開放された瞬間が本当の自由、幸せ。
じゃあ、その為の努力をしているのか!?
変わろうと努力しているのか?
変わろうとするなら、いつ?
親が死んでから気付くの?
それとも会社が潰れてリストラになってから気付くの?
今より景気が悪くなってから気付くの?
今、変わらなきゃ変われない。
20年前のサラリーマンの平均年収は1000万円。
今のサラリーマンの平均年収は400万円。
これでもまだ俺の会社イケると思い込んでるのはマズい。
現実、今の平均寿命は85歳を超えている。
50年前の日本は平均寿命が50歳前後で老後のことを気にすることなく人生を全うすることができた。
現在はリアルに35歳の人が人生を全うするまでに残り50年。
そのうち働いてご飯が食べれる定年までが25年間。
残りの収入0の老後の期間が25年間。
厚生労働省は国民年金、厚生年金をそれぞれ2030年以降払わないといっている。この情報は厚生労働省のホームページで一時的に書き込まれすぐに国の役職が消した。
つまり、国側の意見は俺はもう言ったも~ん…(^з^)-☆
マスメディアはそういうの流せないし流したら納税する人がいなくなるもんね。
だから、年金が貰えなくても文句は言えない。
つまりセカンドライフは自力!
今の自分の選択、行動がすべて!
このままいったら老後に必要なお金は
25年×12ヶ月×25万円=7500万円
一人暮らしでね。
そしてこれは物価変動が今のままで7500万必要。
この問題をこのままほっておくと自分の物語は終~了~(^-^)/
一回だけの人生、悔いのない人生にしたかったら自分から変わらなきゃ変われないね。
独立して何か始めるのは当たり前の世の中。
手段も人脈も手にいれてあるので、あとは努力と継続。
あきらめないこと♪
去年の自分は今が楽しければいいって思ってたけど、人が与える影響力ってホントにすごい(^。^)
最高にいいセミナーでした!
- 久々にすごい影響を受けたセミナーに参加してきました。