ななわんこさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/5/26 23:34
- よく海外の掲示板の翻訳サイトを見ます
-
- コメント(3)
- 閲覧(15)
-
-
- どこの国にも
“日本ヲタク”
がいるのが結構デフォルトなんですね・ω・
掲示板のスレでも
「日本の好きな所を上げるスレ」
なんていうのはもう一周しちゃって今だと
「日本に行ってがっかりした事を上げるスレ」
なんて感じのがあったりします
日本人がよくやる、海外に憧れたり現実を知って落ち込んだりといった“海外妄想アレコレ”って海外でもあるあるなんですかね´ω`
しかしそんな中で許しがたいスレが上がっていました…それは…
「日本で1番ブスが多いのは群馬県」
というスレで、これに対して海外のコメントは
群馬県をよく知らない人→「えっそうなの?ふーん。」
でしたが、以外にも群馬県に行った事があるという外国人数人が参戦!
そしてそのコメントの多くは…
「うん。ブスばっかり。」
んだとぉっ!?○ねぇぇぇぇっ!
でも、ごく一部の人は
「そんな事ないよ!それに群馬県の人は心が綺麗だ!」
どなたか存じませぬがありがとう!!!
でもあれだよね…「心が綺麗」って言われて嬉しいけどそれってブスを褒める時の定番…
でも群馬だって群馬だって…夏目雅子とか篠原涼子とか輩出してるし今の皇后様も群馬出身だぞ!
去年熊谷よりも暑い事が発覚した群馬県館林市…しかし、計ってみたらそれより暑い事が発覚した群馬県太田市(因みに日照率日本一)!
そして私の職場はその太田市!
時は経費節約節電エコクールビズ!
毎日職場での水分補給は一人あたり2リットル以上!
そんな過酷な状況で生きる私達を、ブスとかもういうなあーーー;ω;!!!
- どこの国にも