にゃーきち☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/5/4 4:07
- ふぉい
-
- コメント(0)
- 閲覧(15)
-
-
- まいど。
しばらく来ないうちに、モバゲーもすっかり変貌を遂げましたねぇ…
「いい大人のmobage」でしたっけ?
一昔前のモバゲーのCMで、変なおばはんの集団が出てきて、「モバゲぇーータウンっ」って笑うくらいハイテンションなCMがあって、結構好きやったんですが、ホンマ一変しましたねぇ(´ω`)
中井貴一なんて、もはやモバゲーとミ○プルーンのCMでしか見ねぇよv
しかしモバゲーを始めて私結構経つんですわ!
当方、主SNSはmixiとツイッターなんですが、こういうSNSサイトは何気にモバゲーが最長。
mixiは大学に入学してすぐ、モバゲーは受験が終わってすぐなんですね。
だから2ヶ月ほどモバゲーの方が早い。
過去の日記とか見てると、受験生が終わったその日に書いた日記とか、大学の入学式までのダラダラした期間とか、なんか今読み返すとフワフワ浮いてる日記もありますよ笑
まだ20代の自分が言うのも変な気もしますが、「若いな、自分」笑
で、またこちらでも日記を書いて行きたいんですよ。
切実に。
mixiのマイミクは、みんなリア友なんです。
マイミク数も現在100人近くまでになり、それはとても喜ばしいことなんですが、思ったことをストレートに書けなくなった。マジで笑)
なにかデカいフィルターに通さないといけない義務感に苛まれて、窮屈さを覚えだした始末v
かといってやめる勇気もないんよなぁ…
なんかそういう繋がりでさえ大事にしたいっていう人間なんでv
一方こちらはリア友が5人くらいかな?
うちmixiでからみのないリア友が2人。
後は直接あったことのない人ばっかです。
だからこそ、意見をぶつけ合えるようなツールにしたいんですが…
モバ友のふやしかた がいまいちわかりません笑
サークルで絡めばいいのか…
これ読んだ人、仲良くしてくださいねv
なんか支離滅裂な文章になりましたが、今回はこの辺でw
みんな!読んだらコメントしてな!(中学生によく見られる煽り笑)
- まいど。