ユウキャンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/5/29 21:05
- あれから1ヶ月②
-
- コメント(4)
- 閲覧(81)
-
-
- 仲間2人と俺の3人でボランティアへ行ってやりたい事は、被災者の子供達を元気づけてあげたいというものでした。ダイソーで
やバット、知恵の輪などを大量に買いました。
4月28日正午過ぎ陸前高田市に入ってまず向かったのがボランティアセンター通称ボラセンそこでボランティア登録をし、保険に入ります。そこでは畑の瓦礫撤去や個人宅のかたずけの仕事ばかりで子供の世話の仕事はありませんでした
そこで俺らは直接避難所になっている学校を訪ねてみました。
米崎小学校という学校を訪ねたところ、今は全てのボランティアを断っているというこで×そこで近くの慈恩寺を訪ねたところ快く受け入れてもらえました
初っぱなからユーキャンユーキャンと呼んでくれて嬉しかった
野球をしたり、国旗をどの国か当てるカードを子供が俺に出題してくれていっぱいヒントをくれる
あれっ立場逆じゃね
別れ際もうちの裏にテント立てていいよとか言ってくれて優しいじゃねーか
何とか初日の活動上手く行って良かった
初日の夜、昨日の日記に貼った高台、自衛隊のキャンプの上にテントを張った!その夜は3人で飲みながら語り合いました。朝方めちゃめちゃ寒かったやはり書ききれない
また続き書きます
①仮設ボランティアセンター
②自衛隊キャンプ上でテント
- 仲間2人と俺の3人でボランティアへ行ってやりたい事は、被災者の子供達を元気づけてあげたいというものでした。ダイソーで