ふぇりささんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/12/10 21:38
- なんだかなぁ…(;ω;`)
-
- コメント(6)
- 閲覧(80)
-
-
- トイレの給水タンク上部の手洗い用の水が突然出なくなって放置すること半年余り…。
やっぱり年内に直してもらおうと思い、今日修理業者さんに来てもらうことに。
・
恐らくパイプか何かが外れてるんだろうと思っていたのだけど、点検してもらうとタンク内部の損傷で交換が必要なのだとか。
今の住まいに越してきて11年近く、既に当時の機種は生産終了(゚ロ、゚;)
・
タンクだけ新しく変えても、いずれ便器の方も交換が必要になりますよ→ウォシュレットも量販店で販売している個別タイプはメーカーでは正規品扱いにはならず、修理代がかさみますよ→結局5年保証が付く一体型がお得ですよ→こちらのマンションの配管工事だと、別途バルブが必要です…(゚□゚ノ)ノ
・
口車に乗せられてしまったのか、実際、後々の事を考えれば必要な出費だったのか、素人には全く判然としないのだけれど、当初パイプの修理だけなら4千円だったはずが26万円もの出費
・
予想外にトイレの中はピッカピカになったけれど、我が家のの中身はスッカラカンになっちゃいました(´xωx`)
・
年末の出費はいちだんと寒さが身に沁みるもの。
お願いだから年末ジャンボ、100万円当たってほしい~(ノωヽ):;.:..
- トイレの給水タンク上部の手洗い用の水が突然出なくなって放置すること半年余り…。