後列男さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/4/2 18:39
- NGフレーズだろう
-
- コメント(2)
- 閲覧(25)
-
-
- 先日上司がちょっとどうかな~?てことを言った。
それは前班が残した仕事を我が班が引き継ぐ者がいなくて、私も手伝いに来た人に聞いてもやったことなかったので、とりあえず処理はせずやりやすいように整頓してたとこに上司が来たので、その旨を伝えたら、
上司「何で(やらんの)?前班はやってたやん?」
私:前班は処理の仕方を知ってるでしょうが、我が班ではやったことないと思うので、、
上司:(やり方を見せて)こうやって、するだけやん!
私:我が班はやり方聞いてないので、、
上司:だから今教えてるやん!
文字では分かりづらいが、双方かなり感情的になってましたΣ( ̄皿 ̄;;
前からちゃんと引き継ぎを段取りしてくれてなくて怒ることが多いんだが、今回はそれは置いといて、“今教えてるやん”てフレーズですね▼
何か今教えてるからOKだろう、問題ないやろて感じ出されても困る! いやそんなもん私が言ったから慌てて教えただけで、本来なら前もって教えておかなくてはならんはず。
ちなみにこの上司はかなり上から目線で話すから全く慕われてない!
てことで「こんなことも出来んのか!」「早くやれよ」的な直接的な表現でなくても相手をムッとさせるフレーズを思い出してみた→
※バカでもできる、小学生でもできる
これは私が言われたなかで最も嫌なフレーズですね。きついことを言うときは言った方もリスクをしょって欲しいんだが、これはそれが全くない! なぜなら出来たとしても“ふん、そりゃ出来るだろ”で終わる。しかし出来なければ倍にして怒られる(`ロ´;)
幸か不幸か、多分私は出来たと思うのではっきりその時の詳細は覚えていない('_'?)
※暇やったらこれやって
うーん、これは言われてるのを聞いたんだが、大人しい人だったので何も言ってなかったが、私ならムッとするな('ε'*)
たまたまある作業をして、一息ついて、また次の作業に取りかかるとこかもしれんからな→
もし言うとしたら“忙しいとこ申し訳ないがもし手が空いてたらこれをやってもらえないでしょうか?”て丁寧に言えばいいかな?
※それくらいはできるだろ!それくらいは分かるだろ!
これは私が言ってしまった(^^; いやあんまり“あれ出来んこれ出来ん”ていう人いたので(`□´
まだあったが、文字数制限なってしまったからやめ↓
皆はどんなちょっとこれは言わない方がいいかな?てフレーズはありますか?
- 先日上司がちょっとどうかな~?てことを言った。