フィンさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/3/25 19:32
    • 【ホッコリ】課金網逃がしについて
    • コメント(1)
    • 閲覧(21)
  • "アバター"
    • 今回の限定クエスト「みつゴラうさぎの4匹捕獲」は、結構難しい内容だと考える。双子が三つ子になるのは理解できる内容だが、双子飛来種そのものが何段階か手順を踏み、条件を満たす必要があることと下記公式記述にあるように逃がし変化は100%ではありません。
      ~~公式抜粋開始~~
      ふたゴラうさぎは仲間に逃がすとみつゴラうさぎに変化することがあるよemoji
      みつゴラうさぎの捕獲に成功すると、もれなく七色はるかぜ草が手に入るよ
      ~~公式抜粋終了~~

      三つ子そのものは相当難しく、こいつの条件クリアには課金網を使ってもよい内容かな?と思います。これクリアしたら、七色花の2つ収穫もクリアするし。
      アツイ自身は課金網リレーと呼んでいるが、手順は次の通り。
      emojiお互いの意思確認
      まずは意思疎通から。ホッコリは無課金でマッタリやるというプレイヤーも多く、課金網使うの躊躇う人もいます。また、課金網なので約束を守れる人じゃないと成立しません。

      emojiプレイヤーAがプレイヤーBの畑に双子逃がし

      emoji-1三つ子変化した場合
      変化したら、プレイヤーAは課金網を使い、プレイヤーBが100%捕獲可能な状態にする。
      emoji-2三つ子変化しなかった場合
      変化しない場合は、リーナ網で捕獲する。
      ただし、イベ締切が明日とかといった場合、課金網を使い、再挑戦するという手もありうる。しかし、それをやると相当課金することになるので注意する必要があります。

      emoji次はプレイヤーBがプレイヤーAの畑に双子逃がし&課金orリーナ網捕獲
      このとき、片方のプレイヤーだけ、三つ子変化し課金網を使い、片方は変化せず、リーナ網を使った場合はリーナ網使った方は課金網を一つ送ることです。そうしないと、片方だけに負担を強いることになります。

      また、他にも次のルールでやった方がトラブルが減ると思われる。
      ・事前に何匹逃がしするか、相手の了解を得る
      ・行動履歴が追いにくくなるため、シール機能は使わない
      ・複数逃がしを行う場合、一匹逃がし→捕獲→一匹逃がし→捕獲というふうにし、履歴をのこす

      上記は二人でやる想定ですが、三人、四人とかでも可能な内容です。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

フィンさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記