日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/4/6 20:20
- モバドメインの迷惑メール
-
- コメント(7)
- 閲覧(51)
-
-
- モバの問い合わせ画面に進むと、SSLモードのはずが、「安全でない可能性があります」っていう警告も一緒にでるから不安だったんだけど…
モバに問い合わせした時期から、モバドメインmbga.jpが入る出会い系やなりすましメールがめっちゃ来るようになりました時期は偶然かもしれませんが
迷惑メール対策をするために色々設定いじったんですが、何をしても埒があかないので、モバからのメールを一切受け付けない設定に変えて(ミニメ通知やモバNEWSなど)、かつmbgaが入るメアドを全拒否しましたなのでミニメなどは気づかないで返信遅れることが多々あります
ご迷惑おかけします。
ただ、モバからのメールを一切受け取らない設定のハズなのに、戦ロワの伝言書き込みをしようとすると、月一回くらいの頻度で「メールの宛先がエラーのため、再度アドレスを登録し直して下さい」と出ます。例えば不具合の謝罪メールなどの設定外のメールならともかく、なぜドメイン拒否をしてるのがモバ側にわかるんでしょうか実際メールを送って、エラーにならないとわからないハズなのに…
第三者からの広告メールとやらのことですかね…?でも、出会い系しか見たことないし
設定の変えられない、受け取らざるを得ないメールがあるんでしょうか
ご存知のかたいたら教えて下さい(-人-)
月一回程度とはいえ、伝言書き込みができなくなるたびに、docomoの設定でドメイン受信→モバにアドレス再登録→ドメイン拒否の繰り返しデス
頻繁にこれが起こるようなら、アドレス変えるのも何か嫌だし、いっそモバ退会しちゃおうかと思うときも…
皆さんにはこういう現象ないですか?
- モバの問い合わせ画面に進むと、SSLモードのはずが、「安全でない可能性があります」っていう警告も一緒にでるから不安だったんだけど…