マイマイさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/3/18 0:36
- 懐かしいガラゲーとかゲームの話
-
- コメント(4)
- 閲覧(10)
-
-
- ゲーム自体、ガラゲーの2D系でないとゲームやってる感が感じられない旧式人間な私w
ガラゲー終了と共に終わってしまった、昔モバゲーにあった『コードオブセレスティア』っていうRPGゲームが忘れられない。
ゲーム内の通貨獲得法以外は無料とは思えない良作・名作(私史上では)だったのに!
3まであって、ゲームでアバター貰えた嬉しさと来たら…。
今は簡単にアバター貰えたり、CM配信見るだけになってるから、あの感動を返して欲しい。
超簡単にアバター貰えるのは便利だけどワクワク感が無くなったからつまらないんだよ!
最初から知らなければ問題ないけど、知ってて無くなるのはやっぱり悲しいし寂しいかも…
スマホの引き継ぎを失敗してたのかコードオブセレスティアで入手してた筈のアバターが無かった衝撃
退会はしてないし、10年ぐらい放置してたからかなw
天使アバター可愛かったのにな…
もう入手出来ないから余計に
それともスマホ移行でモーションアバターに切り替わったからかな?
今更ガラゲー持ってても出来ないゲームもあるから、何だかなぁって気持ちになってくる…
コードオブセレスティアは個人的にアーケード系のゲームで市販しててもおかしくなかったクオリティーだと思うな。
セトルリンもアーケードで市販しないかな?
同時に動画で見て知ったフリーゲームとか懐かしくて仕方がない!
『マヨヒガ』『オシチヤ』どっちもホラーゲームだけど、無料ゲームのクオリティーとは思えない名作!!
マルチエンドがしっかりと作り込まれてたのがとにかく凄かった!かなり昔のフリーゲームだけど今でも忘れられないから凄い作品だと個人的に思う!!
『Gu-L』もフリーゲームのホラーゲームだけど、プレイ動画で知った作品。
2は制作中止になったのかな?ページが丸ごと消えてて…ビックリ。あれからどうなったのか知る手段は無し。
残念だけど、作り手にも色々事情やら都合はあるし仕方ない事かな。
パソコン持ってないからプレイ動画を見るぐらいしか出来ないけど
そう言えば、『青鬼』も最初はフリーゲームのホラーゲームだったんだよねw
3Dの最新作でよりキモさと怖さが増して難易度も上がった印象
- ゲーム自体、ガラゲーの2D系でないとゲームやってる感が感じられない旧式人間な私w