ブルマグさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/3/17 23:24
    • 福島の被害その⑤
    • コメント(3)
    • 閲覧(75)
  • "アバター"
    • 14日月曜日。いつも車で通勤している道が渋滞。その原因はスタンドの給油待ちで並んだ車でした。
      地震発生から3日、比較的被害の軽かった神奈川県北西部でさえガソリンの入手が困難な状況になっていました…。

      自分が勤務している会社は、家電量販店やホームセンターなどが主な取引先です。休み明けはFAXでの注文書が溜まっているのですが…この日は普段の10倍の注文がきていましたemojiemoji
      被害の深刻な店舗はもちろん注文出来る状態ではないので、地震の被害が無かった店舗からの注文がほとんどでした。
      震源地から遠く離れた九州の店舗からの注文も…。防災用品や携帯の充電器ばかり大量にemoji

      確かに災害が起きると急に売れる商品なので、販売する立場からみれば売り上げを伸ばすチャンスですね。
      報道もされていますが、不安解消の為に実際に被害の無かった地域でも起こる事。水や食料の買いだめも同じことです。
      ですが、本当に必要としているのは被災地に居る人達なはずですよねemoji
      ちょっと疑問に思ってしまいました…。

      流通も大きく乱れ、馴れない状況で慌ただしい1日でした。


      その⑥へつづく…

      ー追伸ー
      本日3月17日、郡山市の家がある地域で断水が解消されましたemojiemojiヨカッタ

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記