日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/3/11 21:27
- 0310原発ゼロ大行動
-
- コメント(5)
- 閲覧(43)
-
-
- 昨日は日比谷公園及び霞が関・永田町周辺で行われた「0310原発ゼロ大行動」に行って来ました。霞が関駅から地上に出るとなんと空が一面の砂埃で覆われていた。黄砂とPM2.5が舞う強風のなか4万人の市民が参加した。脱原発デモは左右関係なく参加していた。主義主張は違えど脱原発という考え方は同じ。人類が目指さなければならない目標に向かって結束することは大変意味のあることだ。私は第三梯団のサウンドカーブロックで裏表に「もんじゅも廃炉」と「原発即廃炉作業へ!!」と書かれたプラカードを持ちサウンドカーに乗っているDJの音楽にのせてタンバリンを叩きながら原発反対を訴えた。脱原発デモの終盤財務省前付近でサウンドカーがデモ隊を先導しなくなり、ゴールの自民党本部前まで音楽とプラカード禁止の請願デモになってしまった。最初サウンドカーがいなくなってみんなどうしていいかわからなかったけど誰かが「原発いらない」と言ったら木霊した。それでも自民党復権のせいか警察がデモを先導するという異例のデモだった。
デモのコースは人通りの多い新橋や銀座を通って再び霞が関や永田町へ戻るコースの方がよかったような気がする。
デモ後17時の国会前大集会まで時間があったので官邸前へ行ってみた。少ない人数であったが安倍政権(自民党政権)に対して抗議することは大事である。だんだん夕方になり寒さが厳しくなってきた頃国会前では菅元首相が演説を行いその間中「菅は帰れ」とかいう野次や話を聞きなさいとか言って後ろの方で揉めていた。菅元首相は浜岡原発停止や福島第一原発廃炉着手など2年前は良く頑張ったと思う。彼は演説で選挙で民主党が惨敗したことは野田氏の責任だと間接的に言っていたが何故すぐに野田氏を引きずり降ろさなかったのかが疑問だ。他にも志位氏や福島氏、緑の党党首、夫が酪農家で「原発さえなければ」と自殺した人のフィリピン妻子、もやいの稲葉氏などが演説されました。
人々の魂の叫びは金持ち安倍氏に伝わらないだろう。野田氏と同じくらい一番世の中がわからない人が首相だからな。
今日で28歳になってしまった。震災が誕生日だからこそ地震と津波、フクイチの爆発事故は私にとって強烈な印象がある。年月が経過すればするほど原発事故などなかったかもしれないという風になるだろう。3.11は毎年脱原発の日或いは廃炉を求める日として今後とも声をあげ続けていこうと思う。
再稼働反対!!
- 昨日は日比谷公園及び霞が関・永田町周辺で行われた「0310原発ゼロ大行動」に行って来ました。霞が関駅から地上に出るとなんと空が一面の砂埃で覆われていた。黄砂とPM2.5が舞う強風のなか4万人の市民が参加した。脱原発デモは左右関係なく参加していた。主義主張は違えど脱原発という考え方は同じ。人類が目指さなければならない目標に向かって結束することは大変意味のあることだ。私は第三梯団のサウンドカーブロックで裏表に「もんじゅも廃炉」と「原発即廃炉作業へ!!」と書かれたプラカードを持ちサウンドカーに乗っているDJの音楽にのせてタンバリンを叩きながら原発反対を訴えた。脱原発デモの終盤財務省前付近でサウンドカーがデモ隊を先導しなくなり、ゴールの自民党本部前まで音楽とプラカード禁止の請願デモになってしまった。最初サウンドカーがいなくなってみんなどうしていいかわからなかったけど誰かが「原発いらない」と言ったら木霊した。それでも自民党復権のせいか警察がデモを先導するという異例のデモだった。