日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/11/26 21:50
- 国際女子クラブ選手権2012
-
- コメント(0)
- 閲覧(24)
-
-
昨日は「mobacast cup国際女子クラブ選手権2012」を観戦しにNACK5スタジアムに行って来ました。第一試合は日テレベレーザ対キャンベラの三位決定戦が行われました。日テレベレーザは3‐3で迎えた後半47分のラストプレーでゴール前の混戦で岩清水の右足から放たれたシュートが、決勝点になりました。前半11分にも得点を入れて「公式戦では人生初」という1試合2発となりまた。日テレベレーザはキャンベラに4-3で勝利して3位となりました。日テレベレーザよりもキャンベラがかなり押していて技術や戦術的に強かったと思います。日テレベレーザも必死で試合をしている感じでこれが世界となでしこの差なのか。
第二試合はINAC神戸対リヨンの試合が行われました。前半39分にMF川澄奈穂美のシュートがこぼれた球をチ・ソヨンが左足で蹴り込み先制した。後半もリヨンの猛攻に合いながらINAC神戸は粘り強い守備を見せたけれども、同35分にペナルティーエリア内でパスを受けたDFフランコに左足でゴールを決められ1-1の同点となり、延長戦になりました。延長後半2分にINAC神戸がペナルティーエリア内でDF甲斐潤子がファウルを犯し、PKを与えてしまう。これをリヨンのキャプテンであるDFボンパストルが決勝点を決めて1-2となりました。
結局試合全般はリヨンが始終ボールを支配していました。それをINAC神戸がなかなか攻めきれず中盤とDFが試合開始早々から崩れ組織を立て直すことができずいたことが敗因でしょう。
昨日は生で岩清水、川澄、沢などの一流選手のプレーをまじかで見れたことは嬉しかったな。mobacast cupというダサイ名前はなんだと思いました。一応モバイルゲーム会社のようで登録するとマフラーが貰えるというので貰いました。来年の主催はmobacastではなく、FIFA公式女子クラブワールドカップにして場所もNACK5スタジアムではなく国立競技場で行われることに期待したい。これから女子サッカーは市場規模が大きくなると思うのでどんどんスポンサーがついて欲しい。
是非ともキリン、テレ朝は中継を独占して欲しい。
日本主導によるFIFA公式女子クラブワールドカップを実現させよう!!