♪LIMI♪さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2009/8/10 23:57
    • 絵についてあれこれ
    • コメント(2)
    • 閲覧(36)
  • "アバター"
    • 最近、借りてたPCのディスプレイの調子がおかしくて、またアナログに戻る事になった←

      で、ふと思った。
      アナログからデジタルになる人が多いけど、それって芸術の世界ではかなりの損失になるんではないかと。

      油絵とか絵画の有名作品は沢山あるけど、これから先は無くなっていくのかな。。。
      なんかそれって悲しくないか。

      漫画やイラストの業界もそう。
      アナログでしか出ない微妙な色合いや、その人ならではの個性も段々無くなっちゃうのかな。
      個人的にはそれはすごく嫌で。
      今までアナログでやってきた素敵作家さんが、いつの間にかデジタルになってて、線画は以前と変わらないけど塗りはどこかで見た事有るようなありふれたものになってて…
      そんなのを何度も見て悲しくなったりした。

      そんな自分もデジタルで少しやってみたけど、出来上がったイラストに対して不満が増えた。
      そしてそれはどうも自分だけが思ってた事では無いらしく、地元イベでも売上という形で出ました。

      皆さんはアナログとデジタル、どちらが好きですか?

      emoji地元イベのパンフ用カット。シンジ君^^

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

♪LIMI♪さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記