孔龍さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/4/4 22:05
- 大事件!!
-
- コメント(2)
- 閲覧(46)
-
-
- 前回の日記に少し書いたけど
今、働いている職場の衛生面は大丈夫なのかなと思ってたけど
あ~あ
出ちゃったよ
出荷した業務用スーパー向けのハム?ベーコン?
細菌の増加により膨張してたとクレーム
西日本、四国に出回っているので自主回収
原因は、特定できないそうです
いや~原因があり過ぎのような気がするけどと思ってしまったよ
特に生産量が少なくなったからと
今年から数日分をまとめて作ってる事が
それ以前より大丈夫かな?と思ってた事と重なり起こってしまったのではないかなぁ
去年までは、肉に乳剤(味付けの為などの調味料などの混合液)を打ち込み
それを翌日
もしくは三日後には燻製などの加熱をしていたのに
それがまとめて作って五日後とか6日後とかと長くなったのよ
生肉が冷蔵庫にそれだけの日数も寝てしまえば
いくら添加物(防腐剤)が入った乳剤が入ってても危ないでしょ
おかしな?
この会社に入る時に
肉が長期間も寝たらいけないから通常時は三連休が無いと聞いてたのにね
三連休ないけど肉が冷蔵庫に寝過ぎてない?と思ってたら
しかし
それが原因なのでは?と思っていない
管理職や生産管理の人
ちなみに
詳しい商品は、わかりません
更に
商品って意外と販売元は記載しているが製造元が記載されてない場合あるから
地味に自分の働いている会社の商品が他メーカーの名前で販売されていたらわからないんだよね
〇島ハムとか
福〇ハムとか
etc.の
一部商品を製造してたりするし
大手メーカー元が必ずしも製造までしている訳ではない事を働いてみて知ったよ
ちなみに自社メーカー名商品は、
マル〇
魚肉ソーセージや魚肉ハム(ベ〇ーハム)が有名なのかな?
ちょっと前に驚いたのは日清カップヌードルのあの肉
コロチャーも作っていたしなぁ
下関に日清の工場あるからね
- 前回の日記に少し書いたけど