やまぴぃさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/11/9 21:52
    • 11月1日 渥美半島 西ノ浜
    • コメント(0)
    • 閲覧(22)
  • "アバター"
    • 日記に書くのをすっかり忘れてました。
      ちなみに今週の8日は雨だったので久々に釣りには出かけませんでした。
      1日は最初から西ノ浜へカレイとキス狙いで出撃でした。
      表浜はお休みの日は置き竿はできないだろうと思ったので。
      一応、マゴチヒラメも狙うように胴付き仕掛けで(前回のベタ底仕掛けだとカニにもイワシをかじられるとわかったので)
      一本はブッこんでおきます。
      イワシの仕掛けをブッこんだのが5:30頃。
      で、シーバスロッドにこの時期は準備する市販のカレイ仕掛け、ゴールドイソメを房掛けでブッこみ。
      投げ竿にキス仕掛けで引き釣りします。
      んー…
      アタラナイ…( TДT)
      イワシはたまにちょっと動かし、ブッこみはチョイチョイ動かし、で、回収してもエサも採られてません…
      お昼前にやっとシーバスロッドに魚信。
      フグ。
      すみません、お帰りください…
      お昼頃、意を決してちょっとだけ場所移動。いつもなら西ノ浜の石積での釣座ではこういう移動はあまりしないのですが、ちょっと気になる沈み根があるポイントに移動です。
      移動ついでにお昼をすませ、さて、で、キス引き釣り再開。
      で、3色から2色になるあたりで「ガッ!」
      とアタリ( 〃▽〃)
      巻き巻き(/▽\)♪
      ん?いる?( ・◇・)?
      力糸が見える直前に下向きにくいくい引きます。
      (  ̄▽ ̄)ニヤリ
      これは…
      本命カレイ…(*´ω`*)
      上げてみると、30㎝くらいですがイシガレイです( 〃▽〃)
      (帰ってから計ってみるとチョイ足らず28㎝でした)
      その後もがんばってみましたが、アタリもなく、日没で納竿しました。
       
      今年は伊良湖の周囲では稀にみる青物フィーバーらしく、先月からいまだに毎日どこかでブリ、ワラサが上がっているそうです。この日も様子を見にこられた釣り人さん(かな?)に尋ねられました。
      実はワタシもナブラが立ったら…(笑)の期待で弓ヅノを忍ばせておりました。
      これ、ちょっとやりましたが、おもしろいかも…(*´ω`*)
      次回まで青物フィーバー継続中なら少し真面目に弓ヅノやってみます。
      あまりやってる人を見かけないから…
      ひょっとしたら…
      一人爆も…( 〃▽〃)
      …ないかな…( TДT)(笑)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記