のっぴ~さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/12/11 9:33
- 詐欺に遭う人、遭いにくい人
-
- コメント(0)
- 閲覧(44)
-
-
- 俺(私)は頭が良い!とか、絶対に騙されない!と思い込んでいる人ほど、詐欺に遭います。(-_-;)
そう言う人は、まず己を知る事から始めましょう。そして相手を知りましょう。さっき呟きで書いた通りで、孫武(孫子)曰く、己を知り彼を知れば百戦危うからず。何事においても、この言葉は原則だと思います。それは恋愛においてもね!
1度目の結婚に失敗した知人。正確にはまだ終えていませんが、離婚はもはや避けられない。その状況下で既に新しい彼氏が居るが、話を聞くに1度目の結婚前の時の現旦那との交際の仕方と何ら変わりがない模様。
第三者の立場から見て、再びって感覚しかないんですよね(>_<)
愛は盲目と言うけど、正にその状況で、その人はそう言う方法でしか人を愛せないのかも知れないが、ハッキリ言ってお子様なんですよね。考え方も視野の狭さも許容範囲もマナーも頭の弱さも…(>_<) それをハッキリと感じてしまったので、『これはまた失敗するな』と心の中で確信しました。(汗)
本人がもっともっと大人にならないと無理でしょう。とても厳しいようだけど、ある種、精神病なんじゃないか?って思えるくらいでしたので…(-_-;)
とても気になることは、この子の両親はどのような子育て方をしたのか?と言うことです。世間を騒がす事件を起こす犯人や、世間の問題児などの親たちは、子供に対してどのような教育、躾をして来たのか?何をすると駄目人間を育ててしまうのか?出来れば国家プロジェクトとして、国を挙げて調査し、公表して欲しいものです。
いずれにしても、あの子は普通の人とは難しいので、新しい彼氏がバランスが遭うのかも知れない。今の旦那は相手を見る目が無かった、と言うオチで高い授業料を払うしか無いでしょうね。10年と言う歳月と5歳の長男の人生と言う代償をね(汗)
しかしながら、人を見極める事は非常に難しい。誰もがまともな人間であれば良いのだが、まともな人間など極々一握りの存在でしかない。うちの会社に来る人を見れば、嫌って言うほど理解できます…(-_-;)
あぁ…こうして一人の人生が続いて行くんだろうなぁ…(>_<)
- 俺(私)は頭が良い!とか、絶対に騙されない!と思い込んでいる人ほど、詐欺に遭います。(-_-;)