日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/9/20 15:32
- 2度目の要注意な季節がそろそろ(^^;)
-
- コメント(0)
- 閲覧(12)
-
-
- 夏の暑さも少しずつやわらぎかけて来てますが、、、。
気管支炎や喘息持ちには、油断出来ない季節が。(;o;)
少しネットで見つけた情報を日記に。
知ってる人もいるかな。
咳止めにハチミツ大根(汁)。
(刻んだ大根にハチミツをたっぷり浸すくらいかけて出てきた汁を飲む)
妊婦さんにも優しいらしい。
大根そのものに咳止め成分がふくまれているんだって。それに抗菌作用などがある、ハチミツを加えることで効果アップできるとのこと。
他にはハチミツ大根とは関係ないけど、ユーカリ油が気管支拡張があるとか、
朝コーヒー2杯。少し時間かけながら飲むと気管支を拡げてくれるとか。
但しコーヒーは、高血圧の方はオススメ出来ません。血圧上昇効果もありますので
運動娯楽系では、水泳やカラオケなど良い。まぁこれは落ち着いてる時にだけど。
効果として、肺活量アップさせることで、肺の周りの筋力がアップ。気管支も肺の筋力で動くので、肺の筋肉強化することで気管支強化に繋がり喘息発作抑制できる。
まぁ一番いいなと思うのは、個人的には基礎体温アップ。基礎体温は免疫力アップに繋がるから。免疫力があがれば、主となる原因菌からの発症を防げるからだ。
- 夏の暑さも少しずつやわらぎかけて来てますが、、、。