$$アヒンコスマン$$さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/4/4 2:28
- 闇深く這いずり回る5(訂正編)
-
- コメント(3)
- 閲覧(56)
-
-
- 日経平均は昨年11月以降上昇し、バイオ株の爆発的上昇の波にひたすら乗る株式トレードと経営と俗風の毎日に変わり無い。
経営をしていると様々な人間と知り合う。良い人間も悪い人間もだ。地域の権力者という存在にもやがて気付き面識することになる。町のボスはやはり金持ちである。生活安全課や学校法人などとの繋がりが深い。
裏のボスの存在も知る事となる。社会の人間や大地主である。
大地主の力は強い。所有する不動産の立ち退きの追い込みを社会の人間に依頼したりするから
社会との繋がりも深いんだろう。
たまに耳に入ってくる追い込みの話、意外と法廷時間内でガンガンやる。法律は意外と破らない。その手のプロだから法律に詳しい集団。しかしなかなか激しいらしい。
やはり管理会社が有名なとこをテナントは借りたほうが居座る場合は無難だろう。逆に立ち退き料貰えるから。
しかしながら大地主は最強であり地域の裏ボス。
だから話題の銀座の不動産王の脱税疑惑なんか結末みててみろ。多分勝つぜ不動産王がな。民主党小沢一郎なんかも地元地主と密着してるから無罪だったろ。秘書はアウトだったのに。
最近俺の回りの人間はマイホームを購入してる人間が多い。
住宅ローンでだけど地価は来年くらいから上がると言われてる
しかしバイオに比べ不動産株の爆発力はまだまだ弱い。昔のバブル弾けた経験から投資家は不動産に慎重かも。加えて少子化問題は全く解決されないから不動産バブルはもう来ないかもと個人的には思っている。
それにしてもホリエモン出所。ITバブル時代の寵児であり、創造性、構築力にかけては一流だろう。買収効果という言わば企業バブルを作り上げ株価上昇により一気に時価総額を上げ会社をでかくした手腕は天才的。證券取引法違反の罪なんてあんなの日興コーディアルも資生堂も他ウジャウジャ企業やっただろ。可哀想なのは風雪の流布で執行猶予付かなかった事。
かつてのヒーローが再び自由に立ち回る姿をこれから見れるんだな。
若き日本の天才を潰した恐ろしき重鎮達(某証券会社CEOとか)ももう彼を潰さないでほしい。
剛腕中の剛腕の重鎮もこれからは若き猛者を見守ってほしいよな。
そりゃ潰そうと思えば資金力の差で決まるのは世の中だけど、そうゆうのはもういいだろ。
- 日経平均は昨年11月以降上昇し、バイオ株の爆発的上昇の波にひたすら乗る株式トレードと経営と俗風の毎日に変わり無い。